23Jul2022提案書は「より良い防音仕様」を示す計画書住宅の生活防音も木造防音室も、防音職人がご提示する提案書がもっとも重要であり、これによって音響・防音レベルが決まります。※参考:木造防音室のコンパクト防音約28年間、研究してきた防音設計・施工の技術を生かした仕様書です。計画書には設計仕様と主な工法を中心に概要がまとめてあります。...
10Jul2022防音設計の障害は相談者の対応レベル約28年間(会社勤め時代を含む)の防音設計業務の中で、難しかった事の一つは、防音相談者のレベル(誠実さ・考え方等)でした。まず、業界の事情を知らない一般の相談者(施主など)は、専門業者を実績ではなく知名度で評価すること、そしてショールームなど事業所の業態で決める人が多いことが、私...