防音職人の業務連携
独立開業して22年が経過しました。防音職人のウェブサイトは、当初は相談者への情報を提供するボランティア(無料相談など)を目的として、住宅問題や生活騒音対策などの相談をお受けしていました。
その後、翌年の2004年8月15日に正式に開業届を東京都および所管税務署(立川税務署)に提出して、「防音職人(サポートページ・プランニング・オフィス)」を国立市の端境にある国立音楽大学付属小学校の近所に位置する自宅マンションを事業所として定めました。
当初の約10年は専属の職人を数名雇いましたが、国立駅前になじみの店の予約席を使用していた防音相談を、その店の閉店を機会に自宅マンションに場所を移しました。
そのあと、国立市内のURマンションの防音工事の設計業務を地元の建築士に紹介され、その現場を担当した国立市内の建築会社と業務提携を行い、以後、東京・神奈川・埼玉方面の防音室など防音工事・改修・リフォーム工事を任せることになりました。
現在、提携先の建築会社と地方の建築事務所、契約防音材メーカー数社との取引及び提携による業務システムを確立しています。これからも、この体制で続ける予定です。※防音職人は「防音設計」と「現場への防音材納品」を担当しています。
*防音職人特設ページ:防音通信(木造住宅・音楽防音室)
0コメント